まっすぐ生きたい!~ゲイでアスペルガーで教師として生きる~

ゲイでアスペルガーで教師をしています。現場ではアウトサイダー!だけどあえてやる!はぐれものはどうやって生きて行くのか。とりとめのない日々を記して、見つけたいです。

結婚していないことは不完全か

「結婚して子供は二人つくる、それが出来れば一人前」

偉い立場に立つ議員さんが「結婚していないから、だめだ」という発言をしていることを聞く、教育現場でも、結婚して子供が居ないから生徒の気持ちがわからないと言うことも聞く。
確かに結婚しているからこそわかるし、見えてくるものもあると思うが、今の時代はわざわざ自分に嘘をつき結婚をするという選択を取らなくても良い訳だし、しようと思っても出来ない人もいる。結婚しても子供を作らなかったり、作れなかったり。だって色々な生き方がある。

そもそも結婚して、人生としての雛形に納まり、夫婦という肩書きを得たとしても、不完全なものは不完全だとおもう。(否定的な意味ではなく)
逆に結婚していない方も数名僕の職場にはいるが、完全か不完全かという問題ではなく、自分の意思を持って輝いている人もいる。

結婚しない、出来ない、子供を作らない、作れないと言うことが少子化に拍車をかけ、非生産的で国を滅ぼすと言うのであれば、結婚し子孫を残すという選択肢から溢れた人の持っていた力や選択肢を失うということ。人が前向きになれない、肩書きや雛形だけが優位である社会では、それこそ可能性を持たない滅び行くものだろうと思う。

社会をより良くするためのデザインや試行錯誤、研究。ひとりの人をより良くするための言葉や思い。そんなものだって立派な生産だし、より前向きな社会に対しての原動力だと思う。
教師としてたったひとりの生徒でも良いから何かを残してあげることも生産だろう。

結婚してしない、そして子供が居ないということ、それだけで完全か不完全かなど誰にも決めることは出来ないのではないか。


最後にこんな事を書いたが僕はゲイだけど結婚はしたい派。
法的に守られたいと言うこともあるし、好き人との人生を周りの人に祝福されたい。そして二人で歩むことを表明する時間として、結婚の契約を交わしたいから、僕は結婚がしたい。